二人はベトナム国籍で技能実習ビザが切れた後も不法滞在していたという。逮捕のきっかけは路上でたむろしているという通報があったためだという(神戸新聞)。
こうしたUber Eatsをめぐるマナー問題は複数存在している。5月には首都高速道路でUber Eatsの配達員が自転車で走るといった事例もあった(日経新聞)。
また無届けの運送事業者と見なされ摘発されたこともある。MBSの報道によれば、今年5月以降にウーバー配達員が関わる交通事故が京都府内で3件ほど起きていたという。
このため京都では、配達員を対象に実技込み交通安全講習も開催されたそうだ。この講習では配達員約60人が集められた模様(MBS)。
こうした講習が必要な背景には、労働力を単価が安価な外国人労働者などに依存している面があるようだ。海外でも事情は同じらしい。
ただ日本の場合とは異なり、イタリアのUber Eatsでは立場の弱い移民労働者を法外に安価な給与で働かせているという。AFPの報道によれば、配達員の報酬は1回につきわずか3ユーロ(約370円)。
配送距離や天候、時間帯にかかわらずすべて同一価格であるとされる。このためミラノ検察が同社を捜査する事態になったとされる(AFP)。
移民に依存しているのはイタリアだけではない。フランスでも同様の事例があると昨年報じられている。
フランスの場合では、Uber Eatsのライセンスを持つ配達員が自分のアカウントを労働許可証を持っていない移民に貸し出すことで、下請けとして雇っているという。正規の支払い料金の約半分で引き受けているという(東洋経済)。
https://srad.jp/story/20/10/15/1720250/
銀座キャンドル
@Ginza_Candle
Uberの外国人配達員、写真とは別人が取りに来たので受け渡し拒否しました。配達員アカウントもVISAの有無も分からず、どこの誰かも分からない配達員が取りに来て渡せる訳が無い。
Uberに報告しましたがチンプンカンプンな回答。コレまでも外国人配達員は何度か別人が来ました。#UberEats #配達員
https://twitter.com/Ginza_Candle/status/1319921423696056325
いやいや最早誰が運んでも一緒だろwww
誠実さアピールのネタにしてんじゃねーよクズ
身分確認は、顧客の安心に直結してるんよ
食事が届かない、食べ物ってレベルじゃない状態で届いたとか、ありがちなトラブルも、誰が届けたんだかわからないと、店がヘイトと損害被ることになる
強盗、強姦とかの犯罪になったら、もっと悲惨
違法行為に加担する恐れがあるから拒否したんだろ
いろいろ取り締まると
もっと地下に潜って悪い仕事し始める
それのほうがよっぽど怖い
典型的な詭弁だなw
大盛り唐揚げ丼が小盛り唐揚げ丼になって届いてもいいのか?w
>Uberの外国人配達員、写真とは別人が取りに来たので受け渡し拒否しました。配達員アカウントもVISAの有無も分からず、
渡す側の立場より、渡される側の心配しろよ。
てか、こんなの頼んで持ってきたもの食えるヤツは死んでもいいけどなw
思ってた以上に酷いなこれ
銀座キャンドル
@Ginza_Candle
Uberの外国人配達員、写真とは別人が取りに来たので受け渡し拒否しました。
配達員アカウントもVISAの有無も分からず、どこの誰かも分からない配達員が取りに来て渡せる訳が無い。
Uberに報告しましたがチンプンカンプンな回答。コレまでも外国人配達員は何度か別人が来ました。
銀座キャンドル
@Ginza_Candle
本人は別人じゃないというので、タブレット持ってきて別人だよね?と聞くと
「すいません、間違えて友達のアカウントでログインしちゃっているので切り替えます」と謎の言い訳。
切り替わる訳も無く、サポに電話かけ始めたらダッシュで逃走。その後、2名の外国人配達員とマッチングされるがキャンセル。
銀座キャンドル
@Ginza_Candle
次に来た配達員は写真通りのアジア系外国人だったので受け渡しましたが、コレって加盟店の仕事ではないし、
本人だなんだとやっているウチにご予約のお客様ご来店されたので、やはり店としては対応に困る。場所柄か同様のケースが頻発
マスゴミが何故か取り上げてないけど
それ基本的に事業者が請け負うから結局タクシーだぞ?w
配達始める前に福岡でウーバータクシーの試験営業やったけどこれ白タクじゃね?となってイーツの展開を始めた
白タク問題はクリアしたんかな?
アメリカの場合も同じ事が起きたけど、ウーバー側はあくまでも仲介してるだけだと金を撒いて押さえ込んだ。
雇ってるんじゃなくて、登録制なんじゃないの?
ちゃんと審査もしてないし、管理も指導もしない。
酷い中抜きビジネスだよ。
ポケトークぐらい、
各自に携帯させたらいいのにね
あいつらスゲー増えたわ
汚いおっさんと得たいの知れない外国人ヤツらなんとかしろよウーバーのアホ配達して貰っても不快だ
あと物は置き配だから直接配達員と顔を合わせることも無いしね
一件200円から500円程度の配達料、自転車こいで体を鍛えつつ時給2000円も不可能じゃない、
利用者は配達人の評価を毎回できるシステムだから不良配達人を排除できる(今現在機能してるかどうか知らんが)、
ただスマホを持っていれば面接なしで誰でもできるのはあまりにも敷居が低いな
家を知られるって怖いことだよ
まぁ言われなくても気をつけてるだろうけどさ
そりゃ商品の一部がつまみ食いされてたりするわ
宅配ピザなんか大概店に行ったら安いだろ
今くらいの時間で多い時には10人以上溜まってる。
もっと怪しい外人使いだしたらそのうち死人出るだろうなw
この場合もあくまでウーバイーツは関係ないのかね、まあ殺人は関係ないだろうけど、相当叩かれるのが目に見えるw
分かるだろなんで利用する、痛い目見ないと分からないのか
今後、失うもののない底辺ウーバー配達人による配達物への異物混入、過去配達先への空き巣、押し入り強盗、強姦、ストーカー行為、下手すりゃ殺人が多発する。
素性のわからない、または素性を偽って登録できるような配達人にいきなり自分の住所を教えるようなある意味、出会い系マッチングアプリより危険な配達人マッチングアプリで住所さらす奴の気が知れんわ。
異国人なんてみんな似たような顔してるし、
ヒゲのある無しで変化つけて名前も適当に変えたら分かんないよな。
住民票なんて提出してないだろうし。
委託してるから余計にな
注文するヤツの気が知れない
昔から出前なんて誰が来るかわからんだろ
知り合いに配達して欲しいの?
家まで届けに来てもらってキャンセルって
うまいこと奴隷にしようとしたら
反乱起こされたってわけだ
すぐに起こるだろうと予想してたんだけどなあ
庶民は運ぶ方だから
タワマンに住んでUber頼みたい人生でした
タワマンに“宅配業者”押し入り…現金奪う
https://www.news24.jp/articles/2020/10/26/07748577.html
そこにあるマクドナルドの前で刺青が手首まで入ってる東南アジア系の人が7~8人ウーバーイーツのバッグ持って待機してるの
タバコ吸って地面に広がって座り込んで談笑して
あれが配達に来るの?
一人暮らしとか女の人危ないんじゃね?
そのまま襲われたり、毎回の注文の量的に一人暮らしと覚えられ何時~何時まで家にいないとか把握されて空き巣とか合わない?
いやマジで気を付けた方が良いよ
きっちりできるようになるまで運営停止してもええやろ
犯罪の温床だよ今のウーバー
コメント